Google+ 月イチ海外旅行プランナー: ANA:マカオ航空とのコードシェアと、特典航空券の雑感

2010-06-24

ANA:マカオ航空とのコードシェアと、特典航空券の雑感

すでにけっこうニュースになっていますが、ANAがマカオ航空とのコードシェアを発表しました。

これで、成田=マカオ、もしくは羽田=関西=マカオが、22000マイル消化で往復することができるようになりました。確かにいいニュースです。いいニュースなんですが…いくつか実用にあたっては「ん?」と考えておきたいポイントがあるように思います。

1.時間帯がよろしくない
以下のようにざっと時刻表を転記してみますと…

成田=マカオ 週3便(火・木・日)
NX827(NH5902)火   成田発(15:55)マカオ着(19:45)
NX827(NH5902)木・日 成田発(15:30)マカオ着(19:15)
NX828(NH5901)火   マカオ発(09:30)成田着(14:55)
NX828(NH5901)木・日 マカオ発(09:00)成田着(14:25)

関西=マカオ 週5便(月・水・金・土・日)
NX837(NH5904)関西発(16:30)マカオ着(20:00)
NX838(NH5903)マカオ発(11:00)関西着(15:30)

どちらも半端な時間に日本を出発し、現地は午前中に出発してしまうので、最終日を楽しむこともできません。マカオ直接発着なのはアドバンテージですが、これでは週末トラベラーには実質使えません。前に就航していたビバマカオは、この点スケジュールも良かったので、改めて経営破綻が惜しまれてなりません。

2.22000マイルって…もったいなくない?
以前のブログ記事でも、22000マイル使って飛べるルートの一例を紹介しましたね。それと見比べてみても、成田=マカオの単純往復と、どちらがお得感があるかは一目瞭然だと思います。もちろんマカオだけ行ければ十分という人にとって、22000マイルでの単純往復はまったく勿体ないとは思いません。しかし、同じマイル数を使えば、もっと訪問都市数は増やせる、というところは一旦考えてみてもいい点だと思います。

ANAのマイレージ、22000マイル消化で飛べる距離は、往復で4000マイルまでです。これは現実的には東アジア地域になります。前回の記事のルートは相当マニアックなため、とりあえず現実的な東アジアの路線を考えてみます。

HND(NH)GMP / ICN(OZ)SHA(FM)MFM / HKG(NH)HND(3896マイル)

上記で、韓国(ソウル)、中国(上海)、マカオ、香港の4カ国(地域)が楽しめて、しかも羽田発着が可能です。同じ22000マイルを使ってマカオに行くのであれば、私ならこんなルートを使うと思いますね。

ちなみにHKGとHNDの間には、距離制限上ではTPEを挟めるのですが、以前HKG-TPE間に1日1本だけ飛んでいたTGが、今年の春くらいに飛ばなくなってしまったので、HKG-TPE間にはスタアラが現在は飛んでいません。なので、特典航空券にも絡めることができなくなってしまいました(涙)。TGの復活を願うばかりです。